皆様、FGO夏イベント「サーヴァント・サマーキャンプ! ~カルデア・スリラーナイト~」は堪能しましたでしょうか?
ホラーに伏線、謎が散りばめられたストーリー
散りばめられたコメディ
それらによるキャラクターの魅力の掘り下げ
ミッション解放の塩梅などなど
私としては大満足のイベントでした!
シリアスとコミカルの配分が絶妙だったなぁ~
素敵さと面白さ合わせてメインキャラクターの好感度が軒並み上がったのはホントに素晴らしいなと思います!
本イベントは9/7(月)12:59まで。
やり残し(礼装ドロップ×2とか)がないように遊びつくしましょう。
そして9月といえば多くのマスターが心待ちにしているボックスイベントが例年行われる季節。
コロナ禍の影響がありどうなるかわかりませんが
2100万ダウンロードが幕間キャンペーンあたりを1週間ほど挟んで9月14(月)、16(水)あたりに始まらないかなぁと予想しています。
過去の開催期間を振り返るともう1週後ろもありえますが。
イベントが一段落して来たるボックスイベントに向けて備えたいところです。
ということで今回は弊カルデアの素材チェックと過去ボックスイベントを踏まえた景品予想(願望)を行います。
完全に私事回です。
弊カルデア 素材チェック
まずはイベントの旨味を測るための現状整理
Fate/Grand Order Simulators(YKK様作)を使って棚卸を行いました。
霊器再臨・スキルLvUPなど、サーヴァントの強化に必要な種火・素材・QPの計算シミュレータを公開してます。イベントアイテム収集に役立つ時間計算シミュレータなどもあります。https://t.co/jxmkwVuqj3 #FateGO #FGO
— FGO Simulators@YKK (@ykk5905) December 24, 2016
やはり塵・骨の要求数はオカシイ
在庫素材

鎖・逆鱗を筆頭に心許ない素材が多い印象です。
不足素材

ここから導かれる足りている素材は
竜の牙
万死の毒針
ゴーストランタン
蛇の宝玉
禁断の頁
隕蹄鉄
追憶の貝殻
巨人の指輪
オーロラ鋼
精霊根
戦馬の幼角
封魔のランプ
智慧のスカラベ
原初の産毛
奇奇神酒
九十九鏡
となります。
つまり、次ボックスイベントの景品がこの中のものだけだととってもマズイです。

この素寒貧を脱却するためにも充実したボックスイベントを過ごしたいっ!!
これまでのBOXイベントおさらい
続いて過去のボックス景品をおさらいしてみましょう。

(参考:FGO攻略wiki)
秋祭りは銀素材2+銅素材2が濃厚
今回も交換券に期待
蛇は2連続だから流石にないだろう
証は3連続、今回も1枠とるかも
鎖→塵→鎖の流れから塵がくる
一度も採用されてない銅素材として火薬・杭・毒針がくるか?
1.5~2部素材の銀素材が交換券に
ここ2回の銀素材は前年クリスマスの片方がきてる
➡ランタンor八連or頁がはいる?
ここから導かれるのは…
禁断の頁
世界樹の種
虚影の塵
英雄の証
とみた!
交換券は前回の景品以外で金銀銅素材それぞれ一つで。
これなら3/4で必要な素材だから充分に旨い!
ちなみに
禁断の頁無間の歯車
世界樹の種
虚影の塵
英雄の証狂骨
がベストオブベスト!全力周回待ったなし!!
さてさてどうなることやら
今から楽しみですな
秋のボックスイベントに備えて まとめ
今回はボックスイベントに備えて弊カルデアの素材棚卸と過去イベおさらい&景品予想でした。
景品の如何によってイベントの満足度が大きく左右されます。
より多くのマスターが渇望している素材がインすることを願いましょう。
周回に関しては、最近の流れだと3-3-3じゃないエネミー数バラバラの変則構成がきそうですね。
過去の傾向から秋祭での初期NP礼装は期待薄なので、5積3ターン周回が目標かな。
ボックスイベントは周回編成でアレコレ悩むのも楽しみの一つ。
そして恒例の超高難易度も。
日頃から鍛えたサーヴァントたちが活躍する絶好の機会です!
万全を期して臨みたいですね!
画像は©TYPE-MOON/FGO PROJECTより引用