今回は銀素材「禁断の頁」のフリクエで集めます。
総使用数は2000個ほどで、キャスタークラスがよく消費する素材です。
特にサポートキャラはスキルマにしてからが本領なので、お迎えしたら早めに育ててあげたいですね。
クリスマス2019のボックスガチャで十分に在庫を確保できてない方はお迎え予定のサーヴァントと相談して集めておくと良いかもしれません。
ドロップ率引用:アイテム効率劇場
禁断の頁&血の涙石 新宿二丁目
禁断の頁のドロップ率・AP効率が最高となるフリクエは亜種特異点Ⅰ新宿の新宿二丁目です。
さらに金素材「血の涙石」のドロップ率・AP効率も最高であり、一石二鳥です。
血の涙石の総使用量は800個以上と金素材では4番目。
意外と多くのサーヴァントが霊基再臨・スキル上げに使用するため、気づけば無くなっているなんてことも。
弊カルデアも残数20個ほどとスキル上げ一人分も無い有様です。
禁断の頁:30.2%
血の涙石:18.2%
出典:アイテム効率劇場
3WはHP27万弱のゲイザー(弓)1体。
いつもの二人&サポートに単体Q宝具のランサーで対応できます。

アーラシュ | 虚数魔術 |
---|---|
スカサハ・スカディ(フレンド) | フリー |
メドゥーサ(ランサー) | ゴールデン相撲 |
スパルタクス | 虚数魔術 |
マスター装備 | 極地用カルデア制服 |
1Wアーラシュ:S3→宝具
2Wスパルタクス:S2,3→宝具
3W
スカディ:S1~3
マスター装備:S2
メドゥーサ:S2→宝具
アニメバビロニアを見てアナを活躍させたい方もきっと多いことでしょう。
ええ、私です。
ところでフレポで召喚できるサーヴァントでも倒せるんだって?
流石クーフーリンの兄貴!
うちの兄貴は聖杯を捧げていますが、レベル70でも問題なく撃ち抜けます。
自バフ無しでこの威力。
やはり強化済みQ宝具は強いですね。
あと配布単体槍サーヴァントだと長尾景虎がいます。
レベルマ宝具5であれば追撃込みで処理できる範囲内かと思われます。
禁断の頁&狂骨 ハイドパーク
第四特異点ロンドン・ハイドパークでは禁断の頁に加えて、大量消費する狂骨をドロップします。
そこそこ有益なクエストではないかなと。

禁断の頁:27.3%
狂骨:36.9%
出典:アイテム効率劇場
このフリクエの課題が2W目からキャスターエネミーに対して9万越えダメージを出す必要があります。
よって2~3Wで高倍率バフをうまく分散して使用、ダメージを出します。

アーラシュ | 虚数魔術 |
---|---|
スカサハ・スカディ(フレンド) | フリー |
アストルフォ | いつかの夏の夢 |
マリー(ライダー) | ゴールデン相撲 |
マスター装備 | 極地用カルデア制服 |
1W
アーラシュ:S3→宝具
2W
スカディ:S1,3
マリー:S1→宝具
3W
スカディ:S2
マスター装備:S2
アストルフォ:S1,3→宝具

ライダーはNPチャージ持ちやQ全体宝具が多く、
HPもあまり高くないのでPTの応用が利くクエストだと思います。
あと定番のサモさんシステムもOK!
この編成でNP150くらい回収します。
相変わらずのトンデモNP効率。
「禁断の頁」集め まとめ
「禁断の頁」集めのフリクエ周回でした。
ドロップ率引用:アイテム効率劇場
禁断の頁は有用なサポートサーヴァントが多く消費するので、ストックしておくとお迎えした時に即戦力として活躍してくれることでしょう。
最大ドロップ率もけして高くないので在庫を確認して必要であれば集めましょう。
画像はFate/Grand Order©TYPE-MOON/FGO PROJECTより引用
