Lostbelt No.1アナスタシアで銅素材「励振火薬」をフリクエで集めます。
総消費量は2000個近くで、まだBOXガチャの景品になったことがありません。
たまのイベント報酬30個では即不足するので、育成したいサーヴァントがいるならフリクエ周回に出向きましょう。
ドロップ率引用:アイテム効率劇場
励振火薬 ヤガ・スモスクレン
まずはドロップ率・AP効率ともに最高となるヤガ・スモスクレンです。
励振火薬:65.5%
出典:アイテム効率劇場
構成はこちら

スパルタクス | 虚数魔術 |
---|---|
アーラシュ | 虚数魔術 |
スカサハ・スカディ(フレンド) | フリー |
ナイチンゲール(弓) | ゴールデン相撲 |
マスター装備 | 極地用カルデア制服 |
1Wスパルタクス:S2,S3→宝具
2W
アーラシュ:S3→宝具
3W
スカディ:S1~3
マスター装備:幻想強化
ナイチンゲール:S2,S3→宝具
クリスマス2019イベントの配布サーヴァントであるナイチンゲール(弓)を採用しました。
①宝具Lvが上げやすい
②バフ2種持ち
③Q宝具でスカディと相性〇
と周回でも使いやすいサーヴァントです。
またニトクリス+凸カレスコを編成できるならば、
☆5アーチャーにNPチャージ持ちが多いことから、3ターン周回が比較的しやすいクエストだと思います。
励振火薬&追憶の貝殻 焼き払われた村
では副産物として追憶の貝殻がドロップします。
貝殻は毎年8月に水着サーヴァントが大量消費するので、しっかりストックしておきたい素材です。

励振火薬:40.6%
追憶の貝殻:24.9%
出典:アイテム効率劇場
上のヤガ・スモスクレンと同じ構成で回れます。
1W
2W
3W
励振火薬&永遠氷結&虚影の塵 ヤガ・トゥーラ
ヤガ・トゥーラでは3種の素材がドロップします。
1つ1つのドロップ率は最高率クエストには及ばないので、
少なくとも2つ必要な素材があるなら選択肢に入るクエストだと思います。

励振火薬:30.5%
永遠結氷:20.2%
虚影の塵:29.3%
出典:アイテム効率劇場

ニトクリス | カレイドスコープ |
---|---|
水着BB | 黒の聖杯 |
スカサハ・スカディ(フレンド) | フリー |
マスター装備 | 極地用カルデア制服 |
3Wが高HPアヴェンジャーを含む3体ということでNPチャージ持ち全体宝具ムーンキャンサー水着BBを起用します。
1W
ニトクリス:S1→宝具
2W
ニトクリス:S2→宝具
3W
スカディ:S2,S3
マスター装備:幻想強化
水着BB:S2→宝具
宝具Lv1では火力足りません
ですので1~3Wで水着BBのコマンドカードが2枚以上ある時に
S3でカードを固定します。
これでブレイブチェインによりシャドウサーヴァントを倒しきることができます。
話は逸れますがヤガはスキルで「獣の呼吸」を使います。
恐らく鬼殺隊の一員です。
本日は鬼滅の刃19巻の発売日。
伊之助…よかったなぁ…
話が面白いし好きな作品なんだけど、最終局面に入って特に心抉られる話が多いので毎週毎巻読むのに覚悟が必要です。
「励振火薬」集め まとめ
「励振火薬」集めのフリクエ周回でした。
ドロップ率引用:アイテム効率劇場
画像はFate/Grand Order©TYPE-MOON/FGO PROJECTより引用

[…] […]